出会いがあるのに彼女が出来ない理由
横山建です。
最近、あなたは女性と付き合うことができているでしょうか?
先日skypeで面談した
「まだ生涯で1人も女性と付き合ったことが無い」
とおっしゃっている方は
若干高望みがすごかったので
とりあえず、恋愛の第一歩を踏み出すために
少しハードルを落として考えませんか?と
アドバイスしました。
しかし、ハードルを低めに設定して
レベルが高くない女性でもOKに
したからといって
すぐに女性と付き合える
そういう女性ならいくらでも抱ける
というほど甘いものではないのです。
まだ恋愛で
女性と付き合ったことがないという方には
最初の1人、女性と付き合うというのは
簡単なことでもないのです。
なぜ、簡単ではないかというと
「女性に嫌悪感をもたれない基本的なことができる男」
になることは結構難しいことだからです。
具体例が難しいのですが、一般的な会話を
女性に嫌悪感をもたれないようにできること。
これが最初の1人、女性をゲットするには
重要なスキルの1つになってきます
「なんだ一般的な会話なんてできてるよ」
と思う方もいるとおもいますが
本当に「一般的な会話」ができているでしょうか?
上記にも書いたように「女性に嫌悪感をもたれない」が
条件となってきます。
実は会話をしている時に、嫌悪感をもたれて
しまってる男性が意外なほど多いんです。
・全然女性に好かれない…
このように感じるなら、そもそも基本的な部分が
できてないのでマイナスになっているのかもしれません。
たとえば、一般的な会話で嫌悪感をもたれないなら
・変に早口になっている
・相手の会話に食い気味にしゃべりだす
・動作に落ち着きがない
・目を見て話さない(目が泳いでいる)
・笑い方が卑屈
・声が小さく自信がないように聞こえる
とかは注意していますか?
・自分の話しかしない
・自分の意見を全く言わない
・楽しそうに聞かない(笑顔がない)
・相手の話に共感しない(相槌などがない、すぐと否定意見を言う)
などの会話の中身は考えているか?
【このような事って、自分だと気づき辛いんです】
嫌悪感を女性から持たれていることを
わかっていてやっている方はいません。
良かれと思って、やっていること
知らず知らずのうちにやっていること
これが嫌悪感の原因だったりするんです。
でも、当然、そういうことは
誰も指摘しません。
そうですよね、そういうことを
いちいち言ってくる人はむかつきますよね?
誰も、むかつかれたくはないのです。
そして、もし、このようなことがあるとしたら
なにせ長年暮らしてきて身に付いた
あなたのクセでやっていることです。
自分ではそれが普通と思っている。
「あの人、動作に落ち着きないよね」
「あいつ全然目を見て話さないな」
とか、こっそりで思われているだけ。
でも、女性と出会ったりした時には
「この人、動作に落ち着きないなー」
とか思われてマイナスをこっそり食らってしまう。
もし、あなたが女性に好かれないと感じるなら。
やっぱり、一度、客観的に
しっかりアドバイスをもらった方がいいんじゃないか?
ということになります。
特に、出会いをこれまでしっかり増やしてきたのに
うまくいっていない人
この場合、自分では全く気付いていない
悪い部分があって、そこが致命傷になっている
という可能性は結構あるとおもいます。
もしかしたら、口説き方が下手とか
そんなことより、もっと直す部分があるかもしれないです。
横山 建