好きな女の子との会話で好意や褒め言葉をいう場合、重要なのはあなたの言動で女性をドキドキ混乱させられるかどうか

2019年8月27日

この記事で、あなたは

好きな女の子に見せる好意を会話などでうまくコントロールできるかどうか(☆重要)

・あなたの言動で女性をドキドキ混乱させることができるかどうか

・あなたの恋愛の武器は何であるかを正確に把握することが大切

を学んでいくことになります。

 

恋愛でよくあるパターンの1つに、

「最初は向こうの方が好きなようだったけど
気づいたら自分が好きになってて、向こうの気持ちはなくなっていた」

 

つまり、最初は意識していなかったのに、女性側から
その気がある素振りがあり、それをきっかけに好きになったが

 

好きになった時には女性は気持ちが離れていて、
メールやLINEをしても反応が悪くなってしまったという。

 

向こうが好意を持ってくれていたというチャンスを
生かせなかったというパターンをあなたは経験したことがあるでしょうか?

 

しかし、一体、女性は男性に対して、その気になっていたにもかかわらず、
こういうことがなぜおこるのでしょうか?

 

原因は、女性側に、更に好きになれる人が現れたという
原因もあるかとおもいますが、多くの場合は、

 


【男性側が彼女のことを好きと意識しだした途端に、
女性が望む人間でなくなってしまった】

というパターンが多いかとおもいます。

 

つまり、好きだということを意識し出すと、
今まで出していたモテる魅力がなくなってしまった。

ということに陥っている方が非常に非常に多いということです。

 

結局、高嶺の花を落とすにしても、なんにしてもそうですが、

必要不可欠なのは、自分が好きでいようが
そうでなかろうが、自分自身が変わらないで女と接することが
できるかどうか?
 

これが自分が好きになった女を落とす上で必要不可欠になる訳です。

 

あなたが仮に、好きな女の子が出来た時に気をつけるべきポイントというのは
実は色々ありますが、最も気をつけるべきポイントの1つに、

 
【相手に見せる好意をうまくコントロールできるかどうか】

ということがあげられます。

 

あなたがたとえ、相手のことをいい女だとおもっていようが
好きだとおもっていようが、

相手には

 

「一体、どういう気持ちでいるんだろう?」

というように曖昧にさせて、確定させないことが非常に重要です。

 

これは非常に非常に重要で、モテると言われる男は、
これが【100%】で出来ている訳です。

 

つまり、かわいい子であろうが、かわいくない子であろうが
全く態度が変わらずに、好意の見せ方のコントロールが、
しっかり出来ているということです。

 

好意のコントロールという表現を使うのは、

見せすぎもダメではありますが

見せなさすぎてもまたダメである

というところからきます。

 

ただ、もしかすると

「相手に好きになってもらうには、どうやってこちらが本気なことを
わからせるかが重要なんじゃないですか?」

と疑問に思う方がいるかもしれません。

 

これはマニュアル本などに書かれていたことでもあるとおもいます。

「その女性が特別だということを伝えろ!」

というやつです。

 

でも、このことについて考えないといけないのは、これはノウハウ本の著者が
こう書いているのは、前提として、

 

【本人は実はその女性のことをそんなに好きではない】

ということが前提にあるのです。

 

だから

本気なんだ

本気なんだ

本気なんだ

と言っても少なくとも、なよなよしくは見えない訳です。

 

しかし、モテない人間が女性に惚れて
どしても付き合いたい! 彼女にしたい! と

 

女性を本気で好きになると
自爆してしまうことが非常に多いのです。

 

自爆とはどういうことを指すかというと
主に好きな女の子との対面での会話の例を挙げますが

 

● 相手の断りに常にビビっている状態になる

● 好意を見せるのを極端に恐れる

● やたら丁寧になる

 

● 気持ち悪いタイミングで褒め言葉を言い
気持ち悪い言い方で好意を言うようになる

● 恋に酔ってしまい、いきなりロマンチストになる

● 焦りすぎて早くオッケーの返事が欲しくなる

 

などを指します。

 

好きな女の子との会話で無意識に上記のようなことをしていませんか?

 

女性は本質的にはMな人が多いので、
追いかける恋がしたいとおもっている場合が多いです。

 

つまり、好きになりすぎて、ぐだぐだになってしまうような
そんな男が欲しい、そんな恋ができる人がいないかなーとおもっているわけで、

そういう状態が楽しいという女は多いのです。

 

これを逆に男がやってしまうと

女っぽい人

好きになる価値のない人

となります。

 

だから、好きになると上記のような行動になりがちな人は、

好きになってしまえば、こういうことを繰り返し
ゲームオーバーになるような行動をとってしまうので、

 

【女性を好きになった時点で自動的にゲームオーバーとなる】

ということが言えます。

 

つまり、好きじゃない女にしか惚れられなくなるということです。

 

自分の好きなタイプではない女性からは好かれるのに
彼女にしたい、自分が欲しいと思ったタイプの女性からは好かれない

 

あまり好きではない女とは付き合えるが、満足いかない恋ばかりをしている・・・
という現象が起こり得るのです。

 

女性を好きになった時に、好意のコントロールで
あなたに気をつけて欲しいのは、

 
● 気持ちを隠しすぎて、いざという時に何もできない奴になっていないか?

ということと

 

● 好意を自分が言いたいから言っている奴になっていないか?

というこの2つを常に見直して欲しいのです。

 
特に好意や褒め言葉を言う場合、絶対に必要なのが、

【相手を混乱させるために言わなければならない】
ということです。

 

重要なことなので繰り返します。

会話で好意や褒め言葉を言う場合、絶対に必要なのは、

【相手を混乱させるために言わなければならない】
ということです。

 

混乱というのは、相手を照れさせたり、
本気ととっていいのかわからなかったり、

つい女性の言葉が詰まってしまうような。

そんな言い方でなければならないということです。

 

もし、これがちゃんと出来ているようであれば、

あなたにその気があった女性を逃がすはずがないのです。

 

この

【あなたの言動で女性を混乱させることができるかどうか】

は女性を高確率で落とせる男になる上で必須の技術であるといえます。

 

彼女が欲しいと思っているひとに欠かすことのできない
スキルです。

 

 

そして最も大事なことは

「自分のどの部分が女性に惚れられているのかを知ること」です。

 

もし、あなたがこれまで、ゲットした女性がいたとしたら、
その女性は、あなたのどの部分を好きになっていたかわかるでしょうか?

 

「あいつは俺のこの部分に惚れていた」

というのが明確にわからないと

 

「付き合っていたのにいつも振られる」

「仲よくなれるのに、最後は必ずメールの返信がこなくなる」

といったようなことが頻繁に起こるようになるのです。

 

女性に惚れて感情的になった時点で、
その惚れる要素の部分が崩れやすいのです。

 

それを防ぐには、あなたの武器は何であるかを
正確に把握することが大切です。

 
 

それについては長くなりますので、
メルマガの中で解説及び相談にのっています。

 

うまくいかないというひとは
読んでみてください↓

自分の武器を知り、会話等で女の子にうまく伝える方法
 

個人の性格により、武器は変わってきます。
また得意なものも変わってきます。

 

モテないひとが、安易に周りにいるモテる友達の真似をしようとしても
なかなかモテるようになりません。

 

性格が異なり真似しようと思っても、
うまく真似できない場合が多いからです。

 

またモテる友達も、なんとなくやっている場合が多いので
なかなか教えられる人はいません。

 

そこを誰にでもわかるようにメルマガ内では解説しています。
出会いの場も今はたくさんあります。

 

自分に合った出会いの場を見つけ
多くの女性と会い会話の練習をすると
うまくいくようになります。

 

自分に合わせた方法を探ってください。

好きな女の子とのlineや会話がうまくいかないという相談10個にお答えしました

彼女が欲しいのならLINEやメールのやりとりで、男の価値を下げるな!

(Visited 908 times, 1 visits today)