彼女が欲しいならやってはいけない10個の間違い
目次
・褒める
・いじる
・優しい
・俺はものすごい彼女のことが好きだ。君が欲しい。この好きな気持ちを伝え続ければ、
きっと彼女も俺のこと好きになってくれるだろうという想いは通用しない
・まとめ
恋愛に関するマニュアル本などを読み、
よく女性には〇〇すると良いと書いてあると思いますが
単純にその本に書いてあることを真似すればよいというものではありません。
同じことをされても女性のタイプと、あなたへの好感度により、
されて嬉しいかどうかが変わってきます。
彼女が欲しいのなら単純に真似してはいけません
例えば、全くタイプでない年上の女性からあなたが頭をポンポンされた場合
「馬鹿にしてるのか、こいつ」
と思うでしょう
しかしタイプの女性からされたら優しくされている
と思うのではないでしょうか。
女性も同じです。
ある程度好きな人にされればドキッとしたり、嬉しくなったりしますが
なんとも思っていないひとにされても「なんだこいつ?」となってしまいます。
頭ポンポンや壁ドンなど、そういう小手先のテクニックを使ったり
流行りに乗ったりするのではなく、
彼女が欲しいなら、相手の女性が自分のことがどれぐらい好きなのか
冷静に確かめる必要があります。
プレゼントについて
彼女に振り向いて欲しいからといって、
ただ闇雲にプレゼントをすればいいというわけではありません
君の好きなお菓子買ってきた、バッグ買ってきた、洋服買ってきた etc
特にキャバクラなどで、貢ぐ男がいますが
他の男達も同様にそれぐらいのことはしますので
ちっとも差別化にはなりません
どうせやるのなら
ヘリコプターで夜景を見せる
レストラン貸切ってあたり一面バラの花で埋め尽くす
など 全く予想外のことをされると
女性はとてもびっくりして喜ぶのです
私のためにここまでしてくれるんだ
と これが女性が好きなサプライズです
まあここまでやらなくとも恋人同士になっているカップルや
結婚している男女はたくさんいますので大丈夫です
漫画やドラマのようなサプライズは必要ありません
安心してください
それよりも彼女が欲しいならやることはたくさんあります
外見(服装や髪型)と会話を磨いてください。
プレゼントして話のネタにするのはいいですが
これあげるから俺のこと本気で好きになって欲しい
と見返りを求めるような行動はやめてください
ひとがひとを好きになるのは、欲しいものを買ってくれるからではありません
もちろん中にはお金がすべてという女性もいるかもしれませんが
ごく少数です
世の中のことを少し考えてください
お金持っているが結婚できていない人もなかにはいますよね
彼女のことが好きなら、あなた自身の魅力を磨いてください
・外見(ファッションや服装)
・スポーツができる
・夢を持っている
・お金
・頼りになりそう
・趣味が合う
・趣味は合わなくても、一緒にいると楽しい
など、女性のタイプによってあなた(男性)のどこに惹かれるかは変わります
何に対して興味を持つかは変わるのです
もし意中の女性がいて、彼女になって欲しいのなら
どういうところに女性が興味を持っているか
どういうことをすればドキドキするのか
彼女との会話の中からわかるようにする必要があります
ここらへんは恋愛初心者の方は難しいかもしれません
長くなってしまうのでここでは詳しく書きませんが
ブログのほかにもメルマガがありますので
もっと知りたい。好きな人と結ばれたい。彼女が欲しい!
という方は、もし興味があれば読んでみてください ↓
よく恋愛のマニュアル本などには女性のことを褒めると良いと書いてあります
しかしなんでもかんでも単純に褒めればいいというわけではありません。
誰もが美人、かわいいと認めるような子は普段から
きれいだね かわいい など言われ慣れているので
同じように言っても相手の女性は嬉しいと思ってくれないのです
彼女が欲しいのなら、普段言われないようなことを褒められて
嬉しいと思ってくれないと効果がありません。
例えば、その女性と初めて飲みに行って
お酌とかをすごいしてくれる子だったら
気が利くねとか
会話している最中に、実はTOIEC900持っているなどがわかったら
すごいね! 頭いいんだね!
などになります。
これらもその女性が普段から言われ慣れていれば効果がありません。
ですので褒められるポイントがあれば褒めてみましょう。
彼女が欲しいのなら、単純にかわいいね きれいだね
おしゃれだね だけでは相手の女性は嬉しいと思ってくれず
好意が上がりません。
さて、ほめるの反対がいじるです。
当然ですがこれもなんでもかんでも相手の女性の
欠点をいじればいいというものではありません。
相手の女性をいじって、も~ やめてよ~(笑)
みたいなリアクションが引き出せればいいのですが
一歩間違えると不快にさせたり、嫌われてしまう
などリスクが高いです
私バカなんだけどね~
と相手の女性が自分で言っていたとしても
こちらが 「おいバカ」 と呼ぶと
怒る場合もあるので注意しましょう
イメージとしては
男友達で冗談を言い合っているような感じが
女性との間でもできるようになると理想です
初対面の女性との会話に緊張しなくなり、慣れて来たと思ったら
少しこういう高度な会話にも挑戦してみてください!
彼女が欲しいのなら、なんでもかんでもいじる
というのは危険なので絶対にやめてください
関連記事はこちら↓ 彼女が欲しい方必見!!
【彼女が欲しいのなら、好きな女性の感情を揺らす恋愛テクニックが必要】
この記事の3つのポイント
・ただ会話をしているだけでは意味がない。好意を上げる会話をすること
・相手の女性が喜怒哀楽の感情を交えて会話しているか
・「趣味は?」「仕事は?」みたいな会話だけだと、つまらないと判断される
これもよく恋愛本(マニュアル)に書いてありますが
当然ですがただ単に相手の女性の話を聞いているだけでは意味がありません。
俺、女性の話をすごく聞いてるんだけど、なんで次のデートに繋がらないんだろう・・・
と思ったことはありませんか?
あまり相手の話を聞きすぎているのも
会話が弾まない、つまらないと女性の方から思われてしまいます
いいひとなんだけど、物足りない
→恋愛の対象にはならない ということになるのです
彼女が欲しいのなら、聞き上手になるというよりは
うまく
それってなに? どういうこと? などと相槌を打つほかにも質問も混ぜて
相手の話を弾ませてあげることです
自分の話を一方的にするだけでもダメで
相手の女性が自分よりやや多く話している ぐらいの感覚が理想でしょう
彼女の気を引こうとして、むやみやたらにメールやLINEを送ってしまうするひとがいます
報告メールと呼ばれるような内容です
「おはよう」
「お仕事お疲れ様」
「お休み」
まずは日々の挨拶のようなメールですが、恋人同士のような関係なら
相手の女性はマメだなと思ってくれますが
好きでもない男性からこのようなメッセージが来ても、嬉しくなくて
うざがられてしまいます。
毎回返信するのが負担になり、ついには既読スルーとなります。
下手をすると嫌われて、ブロックされてしまいます。
彼女が欲しいのなら逆効果です。やめてください
好きでもないブスのおばさんから、毎日メールやLINEが来る状況を想像してみてください。
それと同じことなのです。
自分の行動が相手の女性に迷惑をかけていないか、少し考えてみましょう。
好感が上がるようなメールやLINEというのは
例えば彼女が、年末商戦終わった(ずっと忙しい時期が終わった)
資格試験受けてきた(ずっと勉強していたのから解放された)
こういうときに一言労いの言葉を送ってあげた方が、効果的です。
彼女が欲しいのなら、むやみやたらにメールやLINEをしてはいけません。
関連記事はこちら↓ 彼女が欲しい方必見!!
この記事の3つのポイント
・外見が悪い人が、どうやって中身で勝負するか
・好意の5段階レベル(嫌悪、興味なし、普通、好感、好き)に合わせて、行動を変えるとモテる
・恋愛には、順番というものがある
よく「女性に好きな人はどんなひと?」 と聞くと
「優しいひと」 という答えが返ってきます。
しかし、現実には彼氏から暴力を振るわれていたり、
事件になるような事例があとを絶ちません。
そんな優しくない男となぜ付き合っているの?
言ってることと、実際の行動が矛盾しているじゃないかと思うかもしれませんが、
その通りです、
彼女が欲しいのなら優しいだけの男になってはいけません。
かといって女性に暴力を振るえということでもありません。
どういうことかというと、優しさを際立たせるには二面性が必要なのです。
例えば最初不良だと思っていた男が、猫を助けたり。
これがギャップというものですが、女性でなくても惹きつけられる
人間としての魅力になるわけです。
普通の男性がワルになるというのは難しい面もありますので、ではどうするか。
大概の場合は頼りがいを前面に出していくと良いです。
スポーツがすごいできる、高収入の職業などがものすごいわかりやすい例ですが
夢がある(芸術家になりたい、独立したい)
出世したい(部長、役員、社長になりたい)などでもいいです。
彼女が欲しいのなら、優しい面だけを見せていてもダメなのです。
誠実、真面目な面だけを見せていてもダメなのです。
学校や職場で自然と彼女ができる人は、優しいだけでなく
他のひとと違い輝いている部分があったり、女性から頼りにされていたりする
場合がとても多いです。
彼女が欲しいのなら、俺は〇〇だから・・・と欠点(コンプレックス)ばかり見るのでなく
長所をみつけて伸ばしましょう。
欠点(コンプレックス)より長所の方が目立つようになれば、
彼女欲しいという願いは叶います。
関連記事はこちら↓ 彼女が欲しい方必見!!
【かわいい彼女が欲しいが、自分のコンプレックスが気になるひとへ】
この記事の3つのポイント
・口説きとは、あなたの魅力を上手に伝える方法
・かわいい彼女が欲しいのなら、モテるひとがやっていることを真似する
・あなたのコンプレックスは、彼女を作ることには関係ない
女性とデートしたら、何でもかんでもおごればいいというものではありません。
これもひとによります。
男が払うのは当然という女性もいれば、
おごってもらうのは悪い、割り勘でいいという女性もいます。
逆に毎回おごっていると、最初は割り勘でもいいのになと思っている女性でも
おごられるのが当然という状態になってしまいます。
相手がおごり慣れている、今まで付き合った男性がデート代を全部払っていた
というような女性の場合、自分も似たようにしないと恋愛対象にならない可能性があります。
彼女が欲しいと思っても、気に入られようとして、むやみやたらにおごってはいけません。
デート代をどうしていたかなど、会話の中でさりげなく聞き出すのがいいでしょう
女性とデートというと、雰囲気の良い店でお酒を飲みながら
女性を気分良くさせて、そのままお酒の力でホテルまで・・・
と考える人が多いですが、彼女にしたい女性が
デートに誘ったときたまたまあまり体調が悪くてお酒が飲めなかったり
お酒が飲めない女性だったらどうするのでしょうか
彼女が欲しいのなら、お酒の力だけに頼っていてはいけません。
ファッションや髪型を整えたり
会話をみがきましょう
会話力が高ければ、お酒を飲まなくても喫茶店で会話をするなどして
十分女性と仲良くなることは可能です。
俺はものすごい彼女のことが好きだ。君が欲しい。この好きな気持ちを伝え続ければ、きっと彼女も俺のこと好きになってくれるだろうという想いは通用しない
好きで好きでたまらない。彼女が喜ぶことならなんでもする。欲しいものは何でも買ってあげる。
君のことは不幸にさせない。絶対幸せにして見せる。
こんだけ彼女のことを愛しているのだから、きっと彼女にこの気持ちが届いて受け入れられて、俺のことを好きになってくれるだろう。
こう考える男が非常に多いのですが、恋愛対象として見られていない場合は、いくら頑張っても無駄です。
恋愛の駆け引きでは押しが重要とは言いますが、あくまでそれは恋愛対象(男)としていいなと見られていて
付き合おうかどうしようか女性の心が揺れているときに限ります。
初対面や接点があまりない場合、また知人・友人関係であっても恋愛対象として見られていない場合、
このような気持ちは重いと捉えられ、煙たがられるだけです。
彼女が欲しいなら、意中の女性が自分を恋愛対象として見ているかどうか
しっかりと見極めましょう。
とにかく女性に慣れてください。
彼女が欲しいと思って、自分が可愛いと思った子や気に入った子だけを
彼女にしようとするのではなく、タイプではない女性でも
まずは友達になってください。
気軽に話せる女友達はいますか?
まずはそこから作ってみてください。
一見遠回りかもしれませんが、
接しているうちに女性とはどういうものか、だんだんわかってきます。
その普段の積み重ねが、いざ自分の前に気に入った女の子が現れたというときに
役に立ちます。
ほか、恋愛でお悩みがあればメルマガの中で受け付けています
興味がある方はこちら↓