コミュニケーション能力を高めるため、くだらないと思わずにお笑い番組見てください。

横山建です。

 

ユーモアや笑いを取るというのは
男女関係なくコミュニケーション
において重要です。

 

特に集団の中で効果を発揮します。

 

もし全然お笑い番組見たことが無い
という方は、少し見てみてください。

 

お笑い番組は作られたシナリオ通りに、
お芝居としてやってるのではなくて、

突発的な対処で決まった小ネタとか
進行はあるんですけど、

 

あとはその突発的な
もので笑いを取ってくってものなので、
コミュニケーションを学びたい人には、
最高の教科書なのかなと思います。

 

これが面白いっていうのが分かんないと、
面白いことがやっぱできません。

なのでくだらないと思わずにみてください。

 

ご家庭の育った環境で両親が真面目で誠実な
タイプの家庭だと、

そもそもお笑い番組を全然見たことが無い
という方が一定の割合でいるのですが、

 

ユーモアのセンスを身に付けるために、
トーク番組を見るようにしたほうがいいです。

 

俺も競馬とか恋愛活動とか、
そういうのに全部に疲れちゃう時があるのですが、、
そういう時はお笑い番組で、笑うようにしてるんですね。

 

良いストレス発散にもなりますし

見ているとだんだん
ああ、これうまいな~

とかわかるようになってきます。

 

それでわかってくるようになると
今はコロナでやってないと思いますが
飲み会とかでも気の利いたことを言えるようになり

なめられなくなります。

 

別に飲み会じゃなくても
職場でもオンライン会議でも
みんなでちょっと集まって話しているときに

おっ? こいつ面白いな

と思われるような発言が出来れば、
人気が上がり舐められないようになります。

 

そういう小さなことの繰り返しなんですね。

あなたは気付いていないかもしれませんが
日常ってそういうところで細かく繋がっているものです。

 

今だとyoutubeなどで色々上がってたりとかしますので、
ああいうのでトーク番組見た方がいいと思います。

 

ダウンタウンや有吉、さまぁ~ず、マツコ・デラックス

の出ている番組なんかはおすすめなんじゃないかと思います。

(Visited 128 times, 1 visits today)