恋愛相談~彼女に好きなひとを尋ねるときの注意点!
女性と会話を盛り上げようと思って質問しても
具体的な例が返ってくるとは限りません。
「どんな男が好きなの?」「ん~、優しい人」
というように、よくわからないのが普通です。
返答から彼女の好みを読み取るのでなく
彼女が取ってきた行動から
答えを導き出せるようになるのが
恋愛で成功するコツです
以下、メルマガ読者の方から頂いた恋愛相談と
お悩みへの回答の要約になります。
潔癖症の女性相手に気をつけることは(不明)
→清潔の基準が違うので非日常的でもいじらない。
度合いは人それぞれなのでひとくくりにしない。
自分もギャグで一日潔癖症として生活してみればいい。
準備をして臨んでいるが婚活パーティーで3週連続敗退(不明)
→マンネリ感が覇気を薄めるのでパーティは一回休んで他の出会いやる。
運の要素もあるのでたまたまが重なって
負け癖がついてるかもいったん悪い流れ切る。
今度他大でサークル活動があるどう立ち回れば(19)
→相手が気づくように元気よく自分から話しかける。
初対面なので会話内容より態度が重要。
サークルなら初対面でも発生する仲間意識を利用する。
嫌悪され仮病を使ってまで避けられている同級生(21)
→3か月以上おく。次が最後のチャンス。外見と新規を限界まで。
彼氏いない嘘を言う真意は(42)
→身もふたもないがその子による。いつもより踏み込み強くていい。
セックス時に彼女いる確認を相手からされるくらい早めに打ち解けておく。
3人で飯に行く流れで冗談ぽくピンアポ誘っていいか(42)
→3人で行こうってなってる空気で言うのは不自然。
普段からそういうことするキャラが事前に通っていれば別。
一年前に彼氏と別れた23歳ガールズバー(38)
→情報もっと引き出す。女性のその場の言葉ではなく
過去じっさいにとった行動の傾向を軸にして考える。
妊娠が怖くて踏み込めない(33)
→必ずゴムをする。
性の問題に限らずリスクゼロで女性を落とそうとするのはナンセンス。
遠距離24歳のトリガー(23)
→文面からの判断だが好意の返報性と頼りがい。
元彼のイメージの話は流していいのでエピソード引き出す。
好感度が上がってきた気がするのでこれからも友達として慎重に接していこうと思う(53)
→かまわないがノーミスの状態よりミスってもまた会える関係の方が強い。
ぜんぜん誘わないことで好意レベルが下がった場合
大義名分があっても会おうとはしなくなる。
カフェで話すとき目が合うがしっかり目を見た方がいいか(37)
→あまりにも見すぎなのは不自然なのでやばい。
関係が浅い相手だとこっちが良くても相手が緊張して
ぶっちゃけや感情ぶつかり合いを遠慮してしまったりする。
L字の席や横並びのカウンター席のある店舗にアンテナを立てておく。
一個上の同僚とだいぶ打ち解けたが敬語のまま頼んでもダメ(23)
→社会人として当然。タメ口が違和感ある場なのか敬語が違和感ある場なのか考える。
言葉遣いより今はプライベートに誘う。
婚活パーティの出待ちで連絡先聞いた女性が音信不通(不明)
→関係が希薄すぎるのでどうにもならない。
難しい話は女はわからないしムード上がらない。目的はき違えない。
婚活パーティどぇカップリングするには(28)
→参加者の大半がプロフィールカードの内容について淡々と聞いて終わっている。
話題例。カップリングしたからと言って付き合いたいほど女性の好意は盛り上がっていない。
今度知らない男性と街コンだが2:2に誘っていいか(34)
→さそっていい。
ペアーズはまだ会ったことがない状態だが文字で90日できるか(20歳)
→可能だがじっさいに会わないことには目的を達成できない。
どこかのタイミングで必ず誘う。
冗談か本気かがわからない好意の頻度(不明)
→1回につき1~2回。あくまで目安。
同じ飲み会にくる2人を狙ってるが女性同士面識はない(28)
→面識がなくても噂がすぐに伝播する距離なら一人に絞るべき。他で新規やる。
元同僚を演劇のチケットをダシに誘っていいか(37)
→相手も嫌だとは言ってないのでいったん誘う。
プロフィール添削(不明)
→具体例もっと使う。写真の撮り方。
ネガティブ具合が高い45歳バツイチ(38)
→白いことばかりしていてもだめ。無理に悪ぶっても不自然になるのでそこは注意。
感情の動きトリガー参照。
旅行の宿泊先での会話内容(32)
→会話は特に入室前と変わらない。
同じキャバクラで指名変えしたい(27)
→内輪もめの原因になるので相手によほどの落ち度がない限りやめたほうがいいけど
面白くないなら問答無用で変えてOK。
電話しようとする頻度(30)
→初回だけは気をつかえば相手も慣れるのであとは仲の良さしだい。
連絡取り合うのが目的にならないように。
ネット系の出会いにて文字のやりとりで90日を実行可能か(28)
→可能。最終的にはリアルと同じく会ってなんぼなので意識する。
彼氏の存在を隠す女性は心を開いていないのか(42)
→それもあるが彼氏の話だけが有効な話題ではないので今は聞けなくても問題なし。
デート中今日はいけると判断していいのは(37)
→当日の流れ例。反応の悪さに気づかないふりして強引に進もうとすると
接点が続きにくくそうなったら詰み。
恋愛対象ではないが保育園時代の女友達8人と長く付き合いたい(25)
→同窓会きっかけでいいので幹事役を率先して会って話す場を企画提案していく。
彼氏持ちの後輩同僚にさけられている(不明)
→ロングスパンでの手順。社外でもしっかり活動しておく。
人間というのは曖昧です。
例えば女性に、「前の彼氏はなんで好きになったの?」
と聞いても「なんとなく 笑」
となるでしょう。
こういう場合は、会話での質問の仕方を変えて
相手の女性の資質・本質を見抜く必要があります
ブログだけでなくメルマガでも書いていますが
最終的には会話で仲良くなること
恋愛関係まで発展させることが重要です
秘訣はブログでは大々的に公開していませんが
メルマガの方でちょっとずつ公開しております
横山建の恋愛メルマガはこちら↓